当院からのお知らせ
【 秋冬健診のお知らせ 】

●毎年実施している健康診断を2023年9月1日~2024年2月28日まで行います。
昨年は1月中旬でご予約が一杯になってしまったため、今年は1ヶ月早く始めさせていただきます。
最大で1日2件で、手術などが入っている場合はお受けできない日もあります。
ご不明点はお気軽にお問い合わせ下さい。
予約制になりますので、こちらのページをご覧いただき、6ヶ月間の期間がありますのでゆっくりとご検討下さい。


【 フードなど発注タイミングについて 】


●当院では配送業者の負担軽減のため、各問屋さんへの療法食や薬などの発注日を週1回にしております。
ご依頼いただく曜日によっては、納品までに少しお時間を頂く場合がありますので、ご了承ください。

【 マイクロチップに関する法律の変更 】

2022年6月1日より法律が一部変更になります。
 すでにマイクロチップが入っているワンちゃん・ネコちゃんは、データーの登録が義務になります。

(チップが入っていても、データーが登録されていない場合があります)

 
現在チップが入っていない方は、努力義務になります。
 
(当院では今までに2頭の迷子ワンちゃんがチップのお陰で飼い主様がすぐに判明したことがあります。)


【 狂犬病予防注射の事務手続きについて 】

●今までと変わらず「狂犬病予防注射」を打たせていただき、お帰り時に「証明書」をお渡しいたします。

●諸般の事情により、本来役所で行っている以下の事務手続き代行が、当院ではできなくなりました。

 ●「畜犬登録」:いわゆる犬の登録で、どんなワンちゃんも一生に一回だけ国に届ける必要があります。
         「鑑札」を受け取り、ワンちゃんにつけることが法律で定められています。
 ●「狂犬病予防注射済証」:毎年一回の狂犬病予防注射を受けたということを、お住まいの自治体に届けることが義務になっています。
         届けるとその年が印字してある「済証」を受け取り、ワンちゃんにつけることが法律で定められています。

大変お手数ではありますが、葛西地域にお住まいの方は「葛西健康サポートセンター」でのお手続きをお願いしています。
(その際は、当院発行の「狂犬病予防注射証明書」とお持ちであれば役所から届いたハガキを持って行って下さい)